Smart Life

Men with cool heads but warm hearts.

節約 雑記

新型MacBook Proを安く買いました

2016/11/07

スポンサードリンク





迷った結果買ってしまいました。

新型MacBook Pro。

僕が気になった新型の特徴

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-30-17-51-01

出典:apple

個人的に感じた新型MacBook Proの特徴は以下の通りです。

薄くなった

僕が現在使っているMacBook Pro 13インチは18mmから14.9mmへ。

過去CDドライブを取り払った時はあまりに薄くなって驚きましたが、今回は比率にして17.2%くらい薄くなりました。

Touch Barの導入

物理ファンクションキーがなくなりました。

代わりにiPhoneやiPadと同様の液晶、Touch Barが出来ました。

僕は文字を打つ時にF7でカタカナ変換するタイプの人なのですがこのあたりは不便になるかもしれません。

ただ写真編集の際に全画面で編集出来れば見やすくて助かるのかな、なんて思っています。

Touch Barでトリミングはさすがに無理そうですが、露出の変更や彩度の変更程度であれば可能になりそうです。

Touch IDの導入

Touch IDに対応したウェブページでは指紋認証で料金の支払いが完了出来ます。

クレカクレカ、と探す手間がなくなるのはありがたい限り。

ただこれが普及するのはもう少し時間がかかるかもしれません。

Thunderbolt3ポート×4

USB-Cとも互換性のあるThunderbolt3のポートが4つ付いています。

超高速であったり、上下がないのでUSB刺す時にイライラすることがない等メリットはたくさんあるのですが、今使っているUSB2.0の外付けHDDが接続出来ない、iPhoneを接続するにも別途ケーブルが必要、ブルーレイドライブを繋ぐにもSDカードを読み込むのにも、と挙げればキリがないくらい不便になりそうです。

ここが今回の購入を検討する際の一番のネックだったのですが、他のメリットがあるし、と割り切りました。

スポンサードリンク




購入理由

新しいものが何よりも好き、というのが一番の理由です。

今どきノートパソコン一台に20万も出す人間は馬鹿だのなんだの言われていますが、僕はその一人なんだと思います・笑

生活必需品ならともかく、これは趣味娯楽。

加えて仕事にも使うから良いのです。

本当はTool Barが気になるだけなんですけどね。

加えて1年半ほど使っているMacBook Pro early 2015モデルが120,000円で売れた、というのも後押しになりました。

当時購入した時の実質価格は155,000円切っていたので価値が落ちる前に売り逃げしようというわけです。

趣味にかかるお金が1年半で30,000円ちょっとなら安い方じゃない?と自分を納得させました。

購入経路と価格

少しでも安く買いたかったため、今回は最終的に池袋のヤマダ電機で購入しました。

購入したモデルはこちら

apple storeでは178,800円(税抜)の商品です。

13インチMacBook Proシルバー

  • 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
  • 8GB 2,133MHzメモリ
  • 256GB PCIeベースSSD
  • Intel Iris Graphics 550
  • バックライトキーボード (JIS) + 製品マニュアル(日本語)
  • Thunderbolt 3ポート x 4
  • Touch BarとTouch ID

店頭表示価格は税抜178,800円ポイント6%。(詳細は店員へ、の表示あり)

話を聞いてみると、今決めることを条件に税抜175,800円ポイント10%なら対応出来るとのことでした。

ここで言う店員の「今決めないとダメ」は見え透いた嘘なのでとりあえず無視してすぐ側にあるビックカメラへ。

178,800円ポイント10%が限界とのことでした。

今回のヤマダビック戦争はヤマダの勝ちという結果に終わりました。

さて、結果も出たのでヤマダ電機に戻ります。

一回目は4階?のapple製品売り場で交渉したのですが、二回目は一階のapple製品売り場の方に声をかけました。

「さっき他で税抜175,800円ポイント10%って言われました。税抜175,800円ポイント11%なら即決します。それ以上の値段になるなら買わないので決裁取れるよう頑張ってください!時間ないのでよろしくお願いします。」

問答無用でこれだけ伝えると店員のお兄さんは裏に行って帰ってきました。

OKを頂けたようです。

さらにここからは小技なのですが、ヤマダ電機にはヤマダプレミアム会員なる仕組みがあります。

加入時に税抜300円かかり、翌月以降も毎月税抜300円かかるのですが、加入当日と毎月5日、25日は2%ポイントが貰えます。(ただしこの2%のポイントの利用期間は一ヶ月以内限定)

加入すると、翌日に「期間限定の2%のポイントを登録するので承認してね」という旨のメールが登録したアドレスに届きます。

そこで登録をすると即時でポイントが反映される仕組みです。

また、それとは別に加入月に関しては300ポイントが翌日付与されます。

実質24円の出費で税込金額の2%の期間限定ポイントが付与されるということですね。

また、細かいですが通常の買い物で付与されるポイントは税抜金額に対してですが、この2%は税込金額に掛かるようです。

以上を踏まえて僕が購入した金額は以下の通り。

実際に支払った金額:(175,800 + 300 )× 1.08 = 190,188
商品購入時のポイント:175,800 × 11% = 19,388
2%還元ポイント:175,800 × 1.08 × 2% = 3798
初月還元ポイント:300

税込190,188円、23,486ポイント

実質166,702円

どうでしょう、2016年10月30日現在では実質価格は最安値なのではないかと思います。

また本来はクレカ払いになるとポイント還元率は2%下がるのですが、ヤマダ電機はこの点に関してはスタッフレベルで決裁権を持っているらしく、今回はクレカ払いでも還元率の低下は無しでOKとのことでした。

ちなみに貯まったポイントはiTunesカードやポイント付与のない在庫処分品、還元率の低い書籍等で使うのがオススメ。

さて、MacBook Proはapple公式で普通に買うと税込193,104円ですのでその差26,402円です。

Macは値引きしない、というのは昔の話。

どうしてもUSキーボードにしたい!やメモリは絶対に16Gないと、のようなこだわりがないのであれば家電量販店での購入がオススメです。

また、apple careについてですが個人的には購入をお勧めしません。

ほとんどの場合は、家財保険で賄えるからです。

このあたりはまた別の機会にでも書きますね。

今日はMacをお得に買えたよ、という話でした。

届くのが楽しみです。

それでは今回はこの辺で!

スポンサードリンク




-節約, 雑記